個別支援学級の授業を支援!
地元にある「美しが丘中学校」(←地元では“美中”として親しまれています)の個別支援学級の授業をお手伝いしました。
今回は、今年2回目のお手伝いです。
今日は、課外授業。地元の自治会館で「書き方」の特別授業。
いつもと違う環境のせいか、みんな少々緊張気味…。
先生方に混じって、地区社協のスタッフが授業のお手伝い。
講師の先生は、区民活動センターからご紹介をいただきました。
このような取り組みに至ったのは、これまで「何かお手伝いできることはないですか」という地区社協からのアプローチと、「地域の方にご協力いただきたい」という学校側の思いがつながり、実現しました。
昨年度末に、試行的に実施。今年度からは、「できれば月1回」ペースでのお手伝いを目指しています。