令和4年度あおばふれあい助成金てびき・申請書・令和3年度完了報告書をアップします。ダウンロードしてご活用ください。
令和4年度あおばふれあい助成金てびき(PDF)
【申請書】
令和4年度申込書【様式1-1】要援護者支援・障害児者支援・福祉のまちづくり区分
令和4年度申込書【様式1-2】健康増進区分
令和4年度申込書【様式1-3】新規立ち上げ区分
令和3年度あおばふれあい助成金完了報告書【様式3】
【申請先】
青葉区社会福祉協議会
【申請期間】
新規申請団体/継続団体(令和3年度に助成を受けている団体)
令和4年4月4日(月)~4月28日(木)(4月28日必着)
令和3年度報告書の受付も上記の期間になります。
新規立ち上げ団体
令和4年4月4日(月)~令和4年12月23日(金)
【受付方法】
郵送・メール・窓口持参での受付になります。但し、新規でお申込みの方は事前にご連絡ください。
【留意点】
※窓口受付時間は平日9時~17時まで
※申込書・報告書ともに代表者印は不要です。
※訂正は二重線で訂正してください。訂正印は不要です。修正液での訂正は不可です。
※消えるペンは使用しないでください。
緊急小口資金・総合支援資金(初回貸付)の特例貸付については令和4年3月末までとしていた申請期限を令和4年6月末まで延長されます。
なお、この延長に伴い、令和4年4月以降における緊急小口資金、総合支援資金(初回貸付)の特例貸付の申請分については償還免除の判定を令和5年度の住民税非課税によるものとし、据え置き期間を令和5年12月末までとします。
青葉区社協・区社協職員氏名とメールアドレスを装った「なりすましメール」が複数確認されています(令和4年2~3月)。
区民また関係者の皆さまにおかれましては、届いたメールに不審な点がある場合は、メール内のURLや添付ファイルを容易に開封しないよう御注意ください。
なお、本件は青葉区社協内のウイルス感染によるものではありません。