本日は荏田地区で行っているラジオ体操の最終日。
かたらい宿公園の様子をご紹介します。
こちらもみんなで円になって体操をします。
前屈して~

体を反らす~

普段動かさない筋肉にじわじわ効いてくる感じ!
体操終了後は、スタンプを押してもらい、参加賞もゲット☆
参加者は…子どもだけでなく、
朝の散歩の途中に寄った方や、ご近所同士で参加されている方も。
25名程度の方が参加されました。
8月17日から5日間の日程で始まったこの企画ですが、
残念ながら、雨天のため2日間がお休みに。
(雨をしのげる公園では決行した回もあったとか!?)
今年度初めての試みでありましたが、多くの方のご協力のもと、
たくさんの方が参加されました。
今回は、本日で終了となりますが、
荏田地区の夏の朝の新しい習慣になるでしょうか??
来年もお楽しみに!?
主催:荏田地区地域福祉保健計画推進会議
共催:荏田連合自治会
2015.08.21 07:35 | Comments(0) | Trackback(0)
8/17から、地区内5か所の公園でラジオ体操をやっています。
(初日は残念ながら雨で中止でした。。)
皆さん参加されましたか?
今朝の宇多り公園の様子をご紹介します。
開始直前に続々と地域の方が集まり、総勢20名程度で体操をしました。

みんなでぐぃーっと体を伸ばして、気持ちいいなぁ~

そういえばこんな動きもあったな!

そして、体操終了後、お待ちかねのスタンプをポンっ!

参加賞(お・た・の・し・み!)をもらって今日は解散~
早起きして体を動かすと、前向きになって、良い一日が始まりそうですね♪
これぞ朝活!!
皆さんも、有意義な一日の始め方しませんか?
参加は子どもだけでなく、大人の方も大歓迎です。
期間:~8/21まで
時間:朝6時半~15分程度
場所:かたらい宿公園・赤田東公園・鍛冶谷公園・大六天公園
お近くの公園へお越しください☆
2015.08.19 08:05 | Comments(0) | Trackback(0)
この夏、荏田地区の公園5か所でラジオ体操を行います!
夏の終わりに早起きして、一日を有意義にはじめませんか?
子どもから、ご高齢の方まで、
荏田地区にお住いの方はどなたでもご参加できます!
全て参加した方には、ステキな参加賞も!?

みなさまのご参加をお待ちしております!
主催:荏田地区地域福祉保健計画推進会議
共催:荏田連合自治会
2015.08.05 19:28 | Comments(0) | Trackback(0)
8月21日(木)宿自治会館にて
「3世代ふれあいぞうり手づくり会」が開催されました。
恒例の行事、開催するごとに参加人数が増えていて、
今回は50人以上の方が参加されていました。


会場に着くと、すでに多くの方々が黙々と作業をしている姿が見られました。この事業は、荏田地区社会福祉協議会の方々が中心となって実施をしています。

参加者の方には、親子連れの方や前から一度やってみたいと思っていた方など皆さん四苦八苦しながら熱心に取り組んでいました。



私も初めてチャレンジ!
多くの方に丁寧に根気よく教えていただいて、おかげさまで
すてきなぞうりができました

自然とおしゃべりもはずみ、手足をつかって作業をする楽しさを
存分に味わうことができ、充実した時間が流れていました。
2014.08.28 13:23 | Comments(0) | Trackback(0)
荏田地区社協の広報紙(22号)ができました!
先日開催された総会の様子や茶話会の日程も掲載されています。
荏田地区の皆さんの和やかなムードが伝わってきます。
是非、ご覧ください。
広報紙はこちら
2013.05.28 09:18 | Comments(0) | Trackback(0)
5月18日(土)荏田地域ケアプラザで「ニコニコ荏田フェスティバル」が開催されました。

荏田地区社協も、例年通り出店!!

フランクフルトの販売を行いました。

会場には近所の皆さんが。300食が見事に完売!
松澤荏田連合自治会長が出店の応援にいらっしゃいました。

会場内には、復興応援ブース「きずなショップ」も。
今年の「ニコニコ荏田フェスタ」も、多くの来所者と天候に恵まれました。
こちらもぜひご覧ください → 荏田地域ケアプラザブログ
2013.05.20 12:34 | Comments(0) | Trackback(0)
荏田地区では、地域福祉保健計画の一環として「ウォーキング大会」を開催しています。
5月11日(土)、第4回目のウォーキング大会が行われました。

コースは、荏田地域ケアプラザからセンター北駅周辺までの6.5キロ。
保健活動推進員さんを中心に、入念な下見をし、コース設定を行っています。

スポーツ推進委員さんなど地域の各団体の皆さんもスタッフとして参加。
とはいえ、朝から怪しい雲域でしたが、スタート直前に雨…。

当初の予定コースを短くしてのスタートとなりました。

挨拶をする松澤荏田連合自治会長。
予定時刻よりも少し早めにスタート!!

天候は若干残念でしたが、傘を片手に、春のウォーキング。

パンと飲み物、その他にウォーキングには欠かせない便利グッズが参加賞として配られました。
また開催予定ですので、荏田地区にお住いの皆さま、ぜひご参加ください。
2013.05.11 15:03 | Comments(0) | Trackback(0)
荏田地区社協の広報紙(21号)ができました!
春からの茶話会の日程も掲載されていますので、
是非、ご覧ください。
広報紙はこちら
2013.02.28 18:21 | Comments(0) | Trackback(0)